ドメインを変更する際にやっておきたい301リダイレクトとは何か? | ソーイ株式会社 | 新宿のWeb制作会社
新宿のWeb制作会社|ソーイ
ホームページ制作
ランディングページ制作

ドメインを変更する際にやっておきたい301リダイレクトとは何か?

ドメインを変更し、旧サイトから新サイトへ移転する場合、以下のような疑問を持っている方も少なくないだろう。
 

  • 検索結果に旧サイトは表示されてしまうのか?表示されないようにするにはどうしたらよいのか?
  • 旧サイトにアクセスした場合に新サイトに自動転送できないのか?
  • これまでに培ってきたドメインパワーは引き継ぐことはできないのか?

 
 
これらのことは301リダイレクトをすることですべて解決することができる。この記事では、301リダイレクトとは何か?そしてその効果について解説する。ドメインの変更を検討している方は、少なくともその意味やできることについて知っておかなければ損をするだろう。
 
 

301リダイレクトとは何か?

301リダイレクトとは、旧サイトから新サイトへ移転する際に、旧サイトにアクセスすると自動的に新サイトへとリダイレクト(転送)させることである。
旧サイトから新サイトへの移転とは冒頭で述べたような、ドメインを変更した場合など、サイトのURLが変わることを意味している。
 
例えばabc.comというドメインで運営していたサイトをxyz.comに変更するなどである。この場合、xyz.comをオープンしてもabc.comはgoogleの検索結果にしばらく残るので、abc.comがxyz.comより検索結果の上位に表示される場合がある。
 
その際、abc.comにアクセスされても301リダイレクトの設定をしていることで、xyz.comに自動的に転送することができるのだ。
 
 

301リダイレクトの効果

301リダイレクトの効果は大きく3つある。それぞれ説明しよう。
 

効果1.新サイトへ自動転送する

先述した通り、旧サイトにアクセスすると自動的に新サイトへとリダイレクト(転送)される。
 
 

効果2.旧サイトを検索結果から排除する

ドメインを変更しても旧サイトのURLはGoogleの検索結果に出てきてしまう。301リダイレクトをすることで、Googleの検索ロボットが旧サイトに訪れたときにしっかりと新サイトにリダイレクトされていることを理解し、新サイトを検索結果に表示するように促すことができる。また、仮にアクセスされてもリダイレクトされるようにすることで、漏れなく新サイトにユーザーを誘導するということだ。多くのサイトにリンクを貼られている場合、その外部リンクからのアクセスを無視できないはずだ。そんなときにもこの301リダイレクトは役に立つ。
 
 

効果3.SEOに絶大な影響があるドメインパワーを引き継ぎ

それだけではなく、SEOの観点からも301リダイレクトは重要である。旧サイトのドメインパワーを引き継ぐことにも有効なのだ。ドメインパワーとはSEO(特定のキーワードで検索順位を上位表示させるためにWebサイトを最適化させること)にとって大きな影響を与えるもので、Googleから優良なサイトだと評価されることでドメインパワーがあがっていく。
301リダイレクトはそんなドメインパワーを引き継ぐことに有効だ。
 
 
 

301リダイレクトを設定する方法

301リダイレクトを行うには、.htaccessを使うやり方が一般的だが、そのやり方については、以下サイト(ディーエムソリューションズ株式会社が運営しているデジ研)に詳しく説明されているので参照されたい。
 

サイトリニューアル時の301リダイレクト、.htaccess記述方法いろいろ

 
 

ドメイン変更以外でも必要なケース

ドメイン変更以外でも301リダイレクトが必要なケースはある。例えば、特定のページのURLを変更した場合や、ディレクトリ名ごと変更した場合、適切に変更後のURLにリダイレクトする必要がある。また、wwwの有無を統一したい場合にも用いる。
 
 

302リダイレクトは使わない

301リダイレクト以外にも同じ転送機能を持つ302リダイレクトがある。しかし301リダイレクトが恒久的な対策を示すのに対して、302リダイレクトは一時的な転送である。
これが使われるケースはほとんどないだろう。一時的にサイトのURLを変更する際に用いるがドメインパワーを引き継ぐことはないので、サイトを完全に移転する場合はもちろん、長期間URLを切り替えるような場合はSEOの観点からしても301リダイレクトにしよう。
 
 

まとめ

301リダイレクトの設定については、制作会社に依頼するとしても、それが何を意味するのかはしっかりと理解しておこう。